RSS

RSS

2013-12-31

12月9日:大阪

ずっと遊びに行きたかった大阪。
近いようで遠いので、なかなか行く機会がなく…。
そんな時、大阪でバギクラカフェがあるよ!と聞いて、行くなら今だと乗り込んできました(笑)
バギクラカフェの様子はこちらの投稿でどうぞ!

写真多めなのでさくさく行きます!
 
昼。来ました梅田!
建物高ーい!
 
ブリーゼブリーゼ向かいの建物にて。
かわゆす(*´∀`*)
 
バギクラカフェを堪能し、用事を済ませるべく駅へ向かいます。
その道中、ヒルトンプラザのイルミネーション。きれいに撮れないなぁ(´・ω・`)ザンネン
 
心斎橋着!
ここへ来ないと大阪に来たって気がしない(笑)
目指すはアメリカ村!(リベンジ)
 
迷子になりつつなんとかアメ村にたどり着きました。
迷子は得意です。。
ここって、昨年の「GLAYウォーカー大阪」の場所??
歩きながらだったので見事ブレブレにw
 
迷子のお陰でもう3時前ですがお昼。
ずっと気になっていた「甲賀流」でたこやきです♪
食べたのは目の前の三角公園ね。
寒かったけどとってもおいしかったー(ノ´∀`*)
 
あとで見学したバギクラ公録で知ったのですが、じろちゃんも昔ここでたこ焼き食べたんですってね。
え、これちょっと運命かも?なんて思ったのは内緒ですw
 
見つけました。
GLAYウォーカーの撮影場所。メンバーが歩いてましたね☆
 
フェスティバルホール。
アメ村での用事も済み、再び梅田へ戻る道中、通り道だったので手前で降りて寄り道してきました。
この翌日がフェスティバルホールでのアコライでしたね。
今日は「徹子の部屋コンサート」だったようです。
 
赤い絨毯、なぜだか緊張しましたw
 
梅田まで歩いてみることに。
淀川。
 
リアルホテルグレイ…!と一人沸いた堂島ホテル。(Bibleジャケットのイラストに似ているかなと)
今見るとそうでもなかったかな。。
 
マルビルのタワレコ。
GLAYコーナーがありました!ポップがめちゃくちゃアツい!!
ファンの方かな?
店員さんに許可を頂いてパチリ。
 
巨大なパネルもありましたよー♪
一緒に撮ってください、とは言える勇気なくパネルだけw

まだまだ済ませたい買い物があったのですが、時間切れでした。
この後、再びブリーゼへ戻って、バギクラ公録も見学してきました♪
メインは手芸店で材料調達のはずだったのに、すっかり大阪観光、というかGLAY巡礼になっちゃってましたねww
阪急梅田にも行きたかったんだけどなぁ。
こちらも迷子になってる内にアウトになっちゃいました(ヽ´ω`)ハァ…
ところで三番街にリラックマストアってあるのかな?
また近いうちに遊びに行きたいなぁ。

 
劇団四季のイルミネーション。光るトナカイ。
おつかれさま!

Posted by Picasa

0 件のコメント:

コメントを投稿