RSS

RSS

2014-03-31

3月31日

いいとも最終回しちゃいましたねー
なんとなーくいつも見ていましたが、お昼には「当たり前」の光景だったので、寂しいです。
お疲れさまでした!!


やっと休みだー(≧∇≦)/
ということで、遊びに出かけてきました!
たまたま休みだった妹と、母と3人で目的もなくドライブしてきましたよー(^O^)

ひとまず大きめの本屋さんへ行って1時間ほどウロウロ…。
東北の旅行ガイド本を読みあさりたかったんだけど、あまり置いてなかった。。残念

それからモスでお昼。
きのうからずっと食べたかった「フィッシュ」!おいしかった~♪
シンプルだんだけど、やみつきになる味わいです。個人的にオススメ。
モスはわたしの癒やしスポット(の一つ)なんだー(*´∀`)
ちなみに他の癒やしスポットは「コメダコーヒー」、伊賀の「ブーランジェリー エ カフェ リエゾン」。
ぜんぶ食べ物w

それからいい天気だったので、奈良の月ヶ瀬へ梅を見に行ってきました。

もう昨日の嵐でだいぶ散っちゃったようでした。
けどちらほらまだ綺麗に咲いている木もあって、観光の方もいらっしゃいました。
車内からのみの見学でしたが梅のいい香りも漂っていて、素敵な気分になれました♪
この場所は、三重(伊賀市)と奈良県、京都府がひしめき合う境目の場所なんですって!
「ここは『京都』○○(忘れたw)」って標識にびっくりしました!
京都来ちゃったww

そこから帰り道、家族で喋っていると、自然と来週のフリマの話題に。
休憩に寄ったスーパーの100均で必要なものを調べたり、購入したり…みんなもうフリマしか見えてないですww
全力投球!です

地元に帰り、家路の途中でおろしてもらい、わたしは歩いて家路へ。50分くらい歩いたかな。。
道中、たくさんの花が咲いていてとってもたのしかったー(●´ω`●)
ほころび始めた桜も見れました!


ユキヤナギも満開!


そうそう、写真は撮れなかったんだけど、上野にはモクレンがたわわに咲いているお家があって、圧巻でした!
2階建てのお家よりも大きな木でした。樹齢どのくらいなんだろう?すごかったなー!

0 件のコメント:

コメントを投稿