RSS

RSS

2013-07-30

遊んでみたり

本日2度目です。

思い出しました。書きたかったネタ。
まずは過ぎちゃったけど29日は長居のライブから丸1年!
わたしのGLAYライブデビューからもう1年…はやいですねー。。
家族がいない時を見つけてブルレイ観ようっと♪

それともう一つ。
大したことじゃないんですけど。。

先日、暇があったので個人的『夏に聴きたい曲』をまとめて遊んでみました。
もちろんGLAYですw( ´∀`)

こんなふうにね⇒
・ ALL I WANT
・ THE FRUSTRATED
・ HIGHCOMMUNICATIONS
・ Route 5 Bayshore Line
・ Yes, Summerdays
・ BEAUTIFUL DREAMER
・ Blue Jean
・ Summer FM
・ とまどい
・ 夏音
・ いつかの夏に耳をすませば
・ SPECIAL THANKS
・ Good Bye Bye Sunday

こんなかんじ。
アルバム『THE FRUSTRATED』は全曲通して“夏!”って感じですよね♪
歌詞を読むと夏の曲はいっぱいあるけど、気分で選んでみました。
...Yes, Summerdaysは入れるかどうか悩んだがなw
いかがでしょう?
みなさんは夏といえばこれ!という曲ありますか?


で、わたし、数えてみたらGLAY聴くようになって1年と8ヶ月になるんです、やっと。
でも歌詞カードをまともに見ないので、なんとなくでしか歌詞を覚えてない曲の多いこと!
J&Gで歌いたいのに歌えない場面が多くてちょっと寂しかったので、本格的に覚えようと思い腰を上げたわけなんです。
思ってたのとぜんぜん違う曲が多くてびっくりしたわww

そこで知ったんですけど、『HIGHCOMMUNICATIONS』って歌詞カードに歌詞はないけど、
「フィンランド マイランド タイランド ~どうぞ! HIGHCOMMUNICATIONS!」って歌ってるって本当ですか!?Σ(・∀・;)
めちゃくちゃカッコイイ歌詞だと思ってた…。テルさんすごいな…

2 件のコメント:

  1. わぁ~!いいですね夏曲集!♪
    普段曲順練ってCDに詰める...的なのをよくやりますが(笑)
    誰かが考えたセトリ見させてもらうのも興味深い!(^^)

    しかし思えば夏曲たくさんありますよね!
    う~ん、やっぱブルジン一番好きですが、
    挙がってる曲以外では...
    STAY TUNED、真夏の扉、RHAPSODYあたりも♪
    あと、ぱっと流れてきたのがHIGHWAY NO.5でした笑
    夏曲だろうか?それともJIROに盲目なだけ?←

    函館も大盛り上がりでしたね!
    Twitter参戦で楽しんでましたよー♪
    Vol.2(④年後?)行きたいなぁ☆

    返信削除
    返信
    1. マイセトリ?組むのわたしもよくやるよー!楽しいよね(^O^)
      CD聴けないからケータイオンリーだけどねーw

      GLAYって意外と夏の曲多いよね~。
      聴く前は冬のイメージが強かったけど、夏の曲が多くてびっくりしたことがある!BELOVEDも夏だっけ?
      RHAPSODYも夏曲だった!すっかり忘れてたよw
      HIGHWAY NO.5はわたしも夏!のイメージあるなぁ(*´∀`)
      キラッキラの青空の日に走りたい曲だよね。車で!
      …大渋滞は勘弁やけど(;^ω^)

      函館盛り上がったねー!!さすがホームタウン♪
      twitterもだいぶ盛り上がってたね。楽しかったなー(●^o^●)
      4年後?wのvol.2、わたしも行きたい~!
      来年の東北もあるけど、貯金がんばろうと思ってるよ

      削除