どっちがよかったです??
よければ意見聞かせてたもー!!(おじゃる風にw)
☆
先に先週のGLAY名古屋公演のまとめをするべきだとは思ったんですが、なかなかまとまらなくて(;^ω^)
きのう、妹と遊びに行った奈良!
いやー、最高でした(●^o^●)
この先、写真も交えた長めの記事になります。「もっと読む」からどうぞ!
ハイライトは一番に足を運んだ興福寺ですかね♪
何度見ても、こう、感動するというか、心が救われるような…不思議な気持ちになりますね。
写真は興福寺・東金堂と五重塔。
真ん中の妹は今まであんまり寺社仏閣とかに興味無さそうだったのに、阿修羅くんを見て興奮してました。
というか仏像を目の前にして感動しっぱなしのようでした。
いいねー♪
今、ちょうど南円堂と北円堂の特別拝観をやっていて、もちろん行って来ましたよ!
こちらも素晴らしかったー!
圧倒的にすごいものを目の当たりにすると、ライブでもそうですが日本語が不自由になりますねww
工事中の箇所や整備のための柵があったりはしてましたが、参道からの景色も春いっぱいで、のどかでとてもきれいでした。
☆
次に向かったのが東大寺大仏殿。
本当は東大寺をぐるっとする予定でしたが、大仏殿のみ行って来ました。
わたし、東大寺の大仏さんはいつぶりだろう?
あまり覚えてないってことは、かなり久々なんだろうなー
小さい頃にシカに追いかけられたのはよく覚えてるんだけどw
あまりの大きさに、ため息ばかりでした。。
ちなみにここのシカはエリートらしいよ。
シカにも縄張りがあって、いっぱいエサを貰える強い群れらしい。
公園の入口付近で人力車のおにいちゃんが言っていたよ。
うん、わたしは大仏殿周辺のシカはカツカツしていて苦手だなぁww
☆
ベンチでおにぎりを頬張って、春日大社へ。
春日大社は2年前に続き2回め!
前回は雪景色だったけど、今回は「砂ずりの藤」見れたよ~
まだ満開ではなかったけどね。
春日大社も何度来ても飽きないね。
こちらのシカは、人との距離があって、ひかえめで大好きです♪(*´∀`*)
春日大社をお参りした足で飛火野(とぶひの)へ。
『鹿男あをによし』のオープニングでも出てくるのだよー!
大好きなドラマなんだー♪
きれいな景色で好きだけど、足元は鹿のフンとハエがものすごかった(笑)
まぁ、普通に考えたらそうだよねぇ。
このあとはならまちのかわいいお店を回って、くったくたになるまで歩きましたよ。
当初は東大寺から春日大社はタクシー拾って体力温存~とか言ってたんだけど、なかなか捕まらなくて、結局最初から最後まで歩き通しましたw
今週はライブといい奈良といい歩きっぱなしだな…。
☆
きのう一番びっくりしたこと。
シカって泳ぐんだね♪
春日大社⇛ならまちへ歩いている道中に遭遇して、ほんとびっくりした!!
結構去っていくのが早くて、うまく撮れなかったんだけど…見えるかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿