RSS

RSS

2013-03-05

うるうるきました

たまにはマジメ(?)な記事。

3日の石川産業展示館でのライブ、テルさんもGLAYERさんたちもなんだか様子が違う?と、
twitterを覗きつつ疑問に思ってました。
「特別な舞台だ」って言ってたしね。テルさん。。

けど今日までよく分からずに引っかかってたんだけど、解決しました。
ご本人の言葉で(゚д゚)!

今日のレコブロにうるうる来ました…
http://www.glay.co.jp/recording/?id=1362458451
(※ コピペでよろしくです)

じろちゃんが苦しくてどうしようもなくなったあの時が、ここ石川の会場だったんですね。。
そっかー・・・・・・ ‥ ‥


以下、気持ちの整理。とりとめのないボヤキです。
”もっと読む”からどうぞ


2000年に行われたHEAVY GAUGEツアー。
GLAYにとっても 辛かった、という話は耳にしてました。
ジロウさんが「脱退したい」ってところまで追い込まれていたことも聞いてました。

13年前なんだね~
こうしてレコブロにじろちゃんが書いているし、GLAYも今まで続いているし、
当時のGLAYを知らない新規ファンが 今更その過去を掘り起こしてどうのこうのという気持ちはないんですが、
「うおー…ここだったんだ…」ってちょっと圧倒されちゃった。
(…分からなくもないし。。)


今年に入って、その苦しかっただろう時期をじろちゃんが笑顔で話しているのをよく見たので(別カドGLAYのさわおさんとの対談とか)、
何も心配はいらないんだなーって安心しました♪
GLAYもきっと、バンドとしても充実して良い感じなんだな~って。


さいごに素直な気持ちを書いておいてもいいですか。
ありきたりなことしか言えないけど、今しか言えない気がする。。

GLAYさん、今もすてきな音楽を届けてくれてありがとうー
4人(いや6人!)の友情にも勇気づけられ、励まされ、立ち上がる力をもらいました。
じろちゃん 今もGLAYとして舞台に立ち続けていてくれてありがとうーー!!
じろちゃんの繰り出すベースと笑顔に歩き出す勇気をもらってます。
ほんとにほんとにありがとうー!

0 件のコメント:

コメントを投稿